本文へスキップ

ポータルネットは経営者の前向きな倒産と再生を応援する会社です。

起業再生マニュアルketsui

会社の生命保険掛けてますか?
転ばぬ先の杖

「経営者となったときの
   リスク管理マニュアル」

   目  次

私が倒産を決意するまで - 4 -
 事業再生のために!? - 7 -
 退職金の分割払い - 9 -
 滞納処分の手引き - 10 -
 中小企業でもある大企業病? - 10 -
金融円滑化法終了 - 11 -
 生き残れる会社は3割くらいかも - 11 -
 「事業の継続可能性が見込まれない
  債務者」
- 12 -
 支援しない企業への対応 - 13 -
 中小企業経営者の再建意欲 - 14 -
 平成25年3月の出口戦略って? - 14 -
粉飾決算は禁断の果実 - 16 -
 経費と資産を考える - 16 -
 人件費の支給項目の変更 - 16 -
企業再生か起業再生か - 18 -
 支払いの優先順位 - 18 -
 月々の返済軽減の方法 - 19 -
 経営自己診断システム - 20 -
税務署、年金事務所の動きに気をつける - 21 -
 延滞、呼び出し、訪問、納付督励、督促、
 滞納処分
- 21 -
 年金事務所が回収を税務署に委任 - 23 -
 最悪!! 退職金・予納金・弁護士費用を
 差押え
- 23 -
 納税者支援調整官とは - 24 -
 納付した小切手や手形が払えなくなった
 場合は
- 24 -
弱り目に祟り目 - 27 -
 偏頗弁済に気をつけよう - 27 -
弁護士費用について - 30 -
計画倒産? - 31 -
予納金とは - 32 -
 破産管財人とは - 34 -
 破産管財人の業務とは - 34 -
 管財事件の場合の流れ - 35 -
再生資金を考える - 47 -
 倒産直後の生活 - 47 -
 倒産前にやっておくべきこと - 48 -
 個人債務者再生手続きとは - 50 -
 住宅ローンが終わっていない個人再生には - 50 -
 イザという時の生活費・再生資金 - 52 -
資料一覧 - 55 -
 破産申請時の必要書類 - 56 -
 年金事務所 来所通知書(警告) - 58 -
 年金事務所 納入計画書 - 59 -

私自身の経験と、経営者ネットワークにより作成した、
「経営者となったときのリスク管理マニュアル」には
倒産前後の対処の方法とともに、
起業再生までの一時的な仕事や
収入の確保など、詳しく記載しております。

定価 30,000円[税込]のところ

先着10名限定
       10,500円[税込]

会社の倒産はお葬式そっくり!?
死亡診断書 =  開始決定
死亡広告  =  官報掲載
葬儀費用  =  倒産費用
お布施    =  弁護士や予納金

保険会社のCMじゃないですが、
「自分の葬式費用ぐらいなんとかしたいよね〜」
しかし会社の生命保険て無いんですよね。経営者としてリスク管理の一環としてこのマニュアルが必ず役立つはずです。
転ばぬ先の杖として是非どうぞ。
書籍購入費として領収書の郵送も致しますので、新聞図書費として経費処理していただけます。

お申し込みはこちらから